南知床標津町観光協会トピックス: 冬ガイド情報

2021年11月24日水曜日

冬ガイド情報

 個人・団体旅行の受入:「鮭の聖地」の物語を体感する観光コンテンツ

スノーシュートレッキング体験



日本遺産「鮭の聖地」に認定されたポー川史跡自然公園でのスノーシュートレッキング。普段は行けないような川や谷も雪が積もれば簡単に行くことができ、野鳥や野生動物の足跡、冬の樹木も観察できます。1万年前から厳しい冬を乗り越えてきた人間と動物たち。大自然と歴史を一度に肌で感じられるガイド付きスノーシューツアー。
※ 日本遺産「鮭の聖地」の物語について

【概要】

  • 料金:大人4,500円/人(2名以上3,500円/人)※中学生以上 【スノーシューレンタル料・別途500円/人】※お支払いは、当日現金払いとなります。
  • 時間:約2時間(午前の部 9時30分~11時30分 午後の部 13時30分~15時30分)
  • 体験人数:午前・午後の各部 1組(10人まで)
  • 期間:1月~3月下旬 ※2日前までの要予約
  • 服装:防寒着上下、手袋、帽子、スノーブーツか長靴、寒さ対策に靴下の重ね履きやカイロ
  • 集合場所:ポー川史跡自然公園事務所横駐車場(北海道標津郡標津町伊茶仁2785 Google map で見る
    ※ リンク先のgoogleストリートビューをご覧ください。当日は白いトラックが駐車されているところまでお越しください。ガイドがお迎えにあがります。
  • その他:当日の天候・積雪状況によっては受入できない場合があります。その場合は、事務局またはガイドからご連絡を差し上げます。また、天候の状況によりお客様のご判断で中止も可能です。その際は、事前にご連絡をお願いいたします。(キャンセル 無料)

旅行中は新型コロナウイルス感染症防止対策実施の上、当プログラムのご利用をお願いいたします。本プログラムは、「受入ガイドライン」を遵守して実施しています。「受入ガイドライン」については、こちらからご確認ください。

【問い合わせ先】

南知床標津町観光協会 TEL:0153-85-7246 問い合わせフォーム
問い合わせ内容に下記を記載をお願いいたします。
①希望日 ②人数(大人・小人・男女数) ③時間帯(午前・午後)の希望 ④スノーシューレンタルの希望及びレンタル数⑤お住まいの都道府県・市町村 ⑥前泊の有無(有の場合、施設名) ⑦その他



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。