南知床標津町観光協会トピックス: 2014

2014年12月17日水曜日

イベント


来る1月11日(日)、しべつの恒例新春イベント!!!


新春「鮭飯寿し」大試食会が本年も開催されます!!

来年平成27年でなんと19回を迎えます!

20回を目前にし、今回も皆様と一緒に盛り上げていきたいと思います☆

参加者を大募集いたします(*^▽^*)

ご家庭で鮭飯寿しを漬けられている皆様!
是非ご参加されてみてはいかがでしょうか?
※参加資格は標津産の鮭を使用していることです
たったそれだけです♪

伝承料理を語り継いでいきましょう!!

お気軽に申し込みください^^
事前お申込みにご協力お願いいたします★

鮭飯寿し出品されない一般の方ももちろん大歓迎♪

しべつの伝統の味を味わうことができますよ!

当日お待ちしております!


















































何かご不明点、ご質問等は新春飯寿し大試食会実行員会事務局(役場商工観光課内)まで

TEL: 0153-82-2131   FAX: 0153-82-1787


ご連絡お待ちしています!


2014年11月10日月曜日

イベント

ブギウギ専務でおなじみの上杉周大率いる
THE TON-UP MOTORS
標津町ライブ開催決定!!!

北海道全179市町村を廻るライブツアーがついに
標津町にもやってきます♪♪


11月24日(月) 標津町生涯学習センターあすぱるにて

          開場 15:00 
          ライブ 15:30~
          グッズ販売 16:00~

3連休の最終日、皆様ぜひぜひライブにお越しください★☆★





2014年9月10日水曜日

イベント

『標津ほんもの体験の日』
9/20(土)~9/23(火)秋のしべつを体験しよう!!











































23日(火)は秋分の日で国民の祝日、22日(月)は標津町独自のみなし休日です♬

しべつでの秋の連休という事で名付けて『シルバーサーモンウィーク』!!

皆様ぜひ休暇を取ってしべつで体験メニューをお楽しみ下さい^^
小人数のお申込みも可能です♬
体験メニューのイベント対象期間は22日(月)・23日(火)です♬

詳しくはこちら↓

新巻鮭づくり… 鮭1本を使った本格的な新巻鮭が作れて、
              鮭はお土産としてお持ち帰りできます!(配送も承ります※送料別途必要)
              おひとり様 3500円

芋餅づくり… 北海道の郷土料理をガイドともに作ってお召し上がりいただけます♪
            つくり方を覚えてご家庭でも作ってみましょう^^
            

渓流釣り… 森林の中でマイナスイオンを浴びながら、
           清流でオショロコマやヤマベ等を釣ります♪
           おひとり様 3000円

ジャングルカヌー&湿原散策… ゆったり流れる蛇行した湿原内のポー川を
                            木の枝をくぐり植物を観察しながら進むツアーです^^
                            おひとり様 3500円

海釣り… しべつ海の公園の釣り突堤で、カレイ・カジカ・コマイなどを釣ります♬
         釣った魚は宿で調理してくれます!
         おひとり様 3200円

鮭荷揚げ見学… 早朝、標津漁港でサケ漁の荷揚げ作業をガイドが案内します^^
                なかなか普段見る事なないでしょう!
                鮭が船から荷揚げされる姿は圧巻です!!
                おひとり様 1000円

お申し込みの際は22日または23日の希望日をお伝え下さい。

お申込みお待ちしております^^

ご質問ご不明点がございましたら下記までお問合せ下さい。

お申込みは「標津ほんもの体験観光の日」実行委員会まで
(事務局:標津町役場商工観光課)
℡: 0153-82-2131
E-mail: kankou@shibetsutown.jp



2014年8月29日金曜日

イベント

50回しべつあきあじまつりポスターできました!!
まつりまであと1か月!!
50回記念イベントも盛りだくさん♬
お待ちしておりまーす^^



2014年8月14日木曜日

イベント

好評開催中!!!
いいとこ発見!!標津野付ぐるっとラリー

スタンプを3個集めて
抽選でなんと…!! 100名様にプレゼント!!
特産品、お食事券、ご宿泊券が当たる!!
キャンペーン期間
2014/5/26~2014/10/31




こちらのパンフレット(応募用紙)は標津町役場2階、標津町観光案内所と
下記のスタンプ設置店舗にございます☆

①標津川温泉ホテル川畑
②旅館 なりた
③よしだ旅館
④オホーツク温泉ホテル楠
⑤サーモン科学館
⑥ポー川史跡自然公園
⑦野付半島ネイチャーセンター
⑧道の駅 おだいとう
⑨道の駅スワン44ねむろ
⑩食事処亀代
⑪食事処あけみ
⑫郷土料理武田
⑬らーめんランド
⑭レストランサーモン亭
⑮(有)丸徳水産
⑯標津漁業協同組合直売所
⑰しべついちば
⑱菓子処滝本菓子舗

沢山のご応募お待ちしております♪





2014年8月8日金曜日

イベント





しべつ番屋まつりのご案内
2014/10/11(土)と18(土)

イベント

第50回しべつあきあじまつり祭り
詳細決定!!!
今年は50回を記念してイベント盛りだくさん☆☆☆

平成26年9月28日(日)
10:00~14:30(秋鮭の激安販売9:30~)
会場:標津サーモンパーク広場
雨天決行

今年もやります!!標津漁師の心意気!!!
イクラ丼1200食どどーんと無料大提供!    
整理券配布時間1回目10:30~           
           2回目12:00~           

50回記念特別企画交流事業↓

◆STVラジオの室田 智美さんゲスト出演決定!

あきあじまつりにあの室田智美さんが!?本当です(^^)



池田高校吹奏楽部「ダンプレ(ダンス&プレー)」特別公演

 歌って踊って演奏して♪
モモクロの踊る演奏にネットでも話題になった池田高校吹奏楽部さんです♪


日本で最も美しい村連合道内6町村による物産展

美瑛町、赤井川村、鶴居村、京極町、黒松内町、標津町
農山漁村の景観や、文化の素晴らしさはもちろんのこと、豊かな自然だからこそ特産品も豊富!
その町村ごとの特産品を丸ごと堪能していただけます(^^)


秋鮭お買い上げのお客様先着500名様に
  鮭のすり身パックプレゼント♪

毎年大好評の朝獲り秋鮭の激安販売に今年は50回を記念して
鮭のすり身パックプレゼント致します!!!
朝獲り秋鮭の激安販売は数量限定!
売り切れ次第終了ですのでお早めにお越し下さい!

あきあじ大漁つかみどりレース20本増量!

毎年熱い戦いが繰り広げられるレースに50回記念としてあきあじなんと20本追加!!!
今年も楽しみですね!


その他、さまざまなイベントをご用意しております♪

池田町ワイン祭り交流参加

十勝牛の丸焼き・ソーセージ・ワイン等を販売致します♪

北海道歌旅座による昭和ノスタルジアコンサート

ピアノ、コーラス、ダンス、ギター、パーカッションで昭和の流行歌を披露してくださいます!
世代を問わずに楽しめるパフォーマンスで大人気のコンサートがあきあじまつりに♪

ラッキー抽選会

豪華景品が当たるかも♪
1000円分のお買い上げで抽選券を発券いたします!
是非お買い物して抽選会にご参加くださいませ♪


グルメ屋台村ご当地ソング「忠類川」披露しべつとどわら太鼓公演、
なども予定しております♪


是非皆様お誘い合わせの上、お越し下さい♪

関係者一同心よりお待ちしております(^^)



2014年8月5日火曜日

お知らせ

標津町エコ・ツーリズム交流ツアー参加者募集
    ~現在のの空き状況~            



全プログラム料金50%OFF!

○標津川ミドルツアーカヌー体験 8/24(日) 9:30~
                 所要時間: 4時間
【残り1名!】

通常5000円→2500円



















○秋鮭荷揚げ見学(軽食付き) 9月~10月(土) 4:30~ ※日曜、祝日除く

                      所要時間: 1.5時間
通常1600円→800円



















○いくらづくり体験        ・10/2(木) 9:30~
                   ・10/16(木) 9:30~ 
            
                   所要時間: 2時間

通常5000円→2500円


















○芋もちづくり体験      10/26(日) 9:00~

                  所要時間: 3時間

通常2500円→1250円



















○海の公園海釣り体験 11月2日(日)  9:30~
                           
               11月3日(月祝) 9:30~

通常3500円→1750円




○南知床スノーシュートレッキング  未定  

                       所要時間: 3時間

*ご料金はお問合せ下さい




受入人数・ご不明点は等は標津町エコ・ツーリズム協議会までお問合わせ下さいませ。

標津町エコ・ツーリズム協議会

TEL (0153)82-2131 *平日のみ
FAX (0153)82-1787
Eメール kankou@shibetsutown.jp

           


2014年7月25日金曜日

お知らせ

~標津町エコ・ツーリズム交流ツアー全プログラム料金50%OFF~

以前こちらのトピックスでもご紹介いたしました、
標津町エコ・ツーリズム交流ツアー全プログラム料金50%OFFで
モニター参加者を募集しておりました!

標津川ミドルツアーが満席でしたがキャンセルが出ましたので
是非お申込みお待ちしております♪

実施日時 8月24日(日) スタート 9:30

料金 おひとり2500円(5000円)

募集定員 5名

昨年の標津川ミドルツアーの様子です↓


























この機会に是非標津の自然を味わってみてください(^^)

他メニューのお申込みもお待ちしております!

詳しくは標津町役場内の標津町エコツーリズム協議会まで

TEL:0153-82-2131 ※平日のみ










2014年7月18日金曜日

イベント

今年のあきあじまつり日程決定!!9/28(日)

50周年記念特別イベントもやります!!!

今年も開催致します!

「しべつあきあじまつり」 平成26年9月28日(日)

第50回記念いたしまして特別イベント等も盛りだくさん♪




決定次第、随時情報アップ致しますのでお楽しみに~♪




2014年7月15日火曜日

イベント

標津町民祭り 水・キラリ2015 
ー 

平成27年8月1日(土)、2日(日)
・・・小雨決行!!・・・



















★今年で17回目を迎える水・キラリ★

★一年に一度、みどころ満載の夏祭り★

★今年も盛り上がりましょう!!!★


STVラジオ公開録音で歌の饗宴あり☆
標津の味どころ!グルメ屋台・味覚市あり☆
水中バレーボール大会あり☆
ドキドキ!千人ビンゴ大会あり☆
標津の夜空を彩る!花火あり☆

・・・・・・・・・・・・・・などなど!!

ここには書ききれないほど、
イベント盛りだくさんの2日間です!!!

これは行くしかない!!!


~詳しくは役場ホームページをご覧ください♪~

↓水・キラリのご案内はこちら↓
http://www.shibetsutown.jp/pdf/kankou/mizukirari2015.pdf




2014年7月10日木曜日

お知らせ

ついに…☆*.*
7/1より標津町レンタサイクル始めました!!
山・海・川!自然が盛りだくさん!爽快に自転車で走りましょう♪


SRCとはしべつレンタサイクルのこと♪


乗りやすいですよ♪下の写真は出発式の様子

           場所: 標津サーモン科学館(返却場所も同場所です)
           ご利用時間: 9:00~17:00

           料金: 9:00~12:00 大人用300円/1台 子供用200円/1台
           12:00~17:00 大人用500円/1台 子供用300円/1台


     レンタサイクルご利用の皆様に「しべつ散策マップ」
プレゼント致します♪




鉄道ファンにはたまらない蒸気機関車C11-224や、
標津駅転車台などの穴場も自転車で巡りましょう♪


お問い合わせは標津サーモン科学館0153-82-1141まで(9:00~17:00)

皆様のご利用をお待ちしております(^^)



2014年6月5日木曜日

イベント

当町が進める体験観光事業の一層の普及を目的に通常価格(50%)より格安で、体験プログラムが楽しめるキャンペーン事業が実施される。
希望される方は、要領などよくお読みになり申し込みをお願いいたします。
募集する人員は限られており、早めの申し込みがお奨め!!


体験メニュー


体験メニュー名 実施日時 スタート 集合場所 定員 料金(通常料金)
1 ポー川北のジャングルカヌー体験 6月15日(日) 9:30 ポー川 15名 1,750(3,500)
2標津川ミドルツアーカヌー体験8月24日(日)9:30あすぱる満席2,500(5,000
3 標津湿原エコツアー 6月14日(土) 9:30 ポー川 15名 1,500(3,000)
4 南知床渓流釣り体験 7月19日(土) 9:30 あすぱる 15名 1,500(3,000)
5 海の公園海釣り体験 11月2日(日)
11月3日(月)
9:30 海の公園 15名 1,750(3,500)
6 新巻鮭づくり体験 9月20日(土)
9月27日(土)
9:30 あすぱる 20名 2,000(4,000)
7 いくらづくり体験 10月2日(木)
10月16日(木)
9:30 文化ホール 15名 2,500(5,000)
8 芋もちづくり体験 10月27日(日) 9:00 あすぱる 15名 1,250(2,500)
9 秋鮭荷揚げ見学(軽食付) 9月~10月
(土)
4:30 標津漁港 10名 800(1,600)
10 南知床スノ―シュートレッキング 未定 15名

料金等
  • モニター料金として、全ての体験メニューを、通常の50%とさせていただきます。(*但し、アンケート調査にご協力いただきますようお願いいたします)
  • 子供料金:小学生以下はモニター料金の半額です。(いくらづくり、新巻鮭づくり除く)(未就学の幼児は参加できませんので、予めご了承ください)

申込み・お問合せ
  • 本ツアーに参加される方は、FAXまたは電話にてお申し込みください。
  • 各プログラムの7日前までにお申し込みください。
  • 但し、定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めのお申し込みをおすすめいたします。
  • 当日のご案内等、詳しい事項は後日ご連絡申し上げます。
標津町エコ・ツーリズム協議会(標津町役場商工観光課内)
TEL  0153-82-2131    FAX  0153-82-1787

2014年4月7日月曜日

おしらせ

川北温泉の営業見込・・
林道の全面通行止めにより、昨年は一度も開設できなかった川北温泉ですが、本年中には林道が復旧し、工事終了後にオープン出来る見通しとなりました。
しかし、現場は大規模に決壊しているため工事期間は調査も含めると長期化が予測されているため、夏以降にずれ込むことが予想されます。
利用愛好者には、ご不便をお掛けしますがご理解の程、よろしくお願いいたします。
なお、復旧の見込みがつき次第、改めてご案内いたします。

2014年1月7日火曜日

イベント

キラリ標津2014 冬を楽しもう~ようこそ川北へ~

開催のお知らせ

過去の祭りの模様から
厳冬の標津を逆手に、地域を挙げて愉しもうと、2年に一度開催の冬イベント開催が決定した。!!

冬の花火やグルメ、、賑やかに繰り広がれるステージイベントなど、楽しさ満載で皆様のお越しをお待ちしています。

日程:
 平成26年2月15日(土)
 午前10時~午後8時30分

●場所:標津町川北

(主な催し)
スノーモビル体験試乗、子供宝探し、雪上ドッチビー大会、川北太鼓、よさこい祭り、ものまねショー、仮装そりすべり大会、花火大会、ラッキー抽選会等